こちらのブランド、新潟県十日町市で誕生しました。 着物のアフターケアの会社がシルク成分の化粧品を作ったそうです。 4,400円 絹生活研究所で養蚕している黄みどり色の「みどりまゆ」は白い繭に比べてシルク特有の保湿成分セリシンが豊富で、抗酸化成分のフラボノイドは白まゆの10倍だそう。 香りはアトラスシーダー樹皮油、オレンジ果実油、パルマローザ油、ビターオレンジ花油などのオーガニック精油をブレンド 保湿力はかなりあります、つけた後はお肌もっちもちになって手に吸い付きます。 シルク特有の成分セリシンだけでなく保湿成分のグリセリンなども入っているので、このセリシンがどの程度の働きをしてくれているのかは不明です。 ポンプ式で中身は取り替えられるようになっています。 このポンプがちょっとくせものでして。プッシュすると飛び散ります。 コットンに取ろうとしても四苦八苦なので手のひらなどの広い部分で受け止めるのが良さそうです。 空気に触れないエアレスポンプなのは良いですが、ポンプだけ改善いただければ最高なんだけどな。。 #
by mumo1229
| 2025-01-13 12:15
| スキンケア
|
Comments(0)
お正月休みもあっという間に過ぎてしまいました。 旦那さまの実家の青森に1週間帰省していましたが、今年は雪が多かった~ お義姉さんも帰省していたのですが、帰る日に在来線が雪で止まってしまい、新幹線の駅まで車で往復4時間かけて送り届けるというハプニングもありました。 ここのところ雪が少ないお正月が続いたので今年の雪には参りました。 私は結婚してから東京にいたことがないので皆さんが福袋を買ったり初売りに行ったりする様子をSNSで見ていつもうらやましく思っています。 今年も福袋には参戦出来ませんでした。。。 さて、こちら去年使ってちょっと残念だったマスカラです。 ファシオってマスカラの種類すごくたくさんあるんですね。 ナチュラルからロング、ボリュームタイプ、ウォータープルーフ、お湯落ちとさまざま。 こちらはウォータープルーフでロングタイプです。 ”13時間化粧もち。塗りたての美しい仕上がりが長時間持続します"とサイトにはありましたが、 私はつけて1~2時間もすると目の下真っ黒になりました。 細かい繊維が結構入っているのでこのせいなのかな。 はじめアイラインが滲んでいるのかと思い、疑ったのですがこのマスカラでした。 皮脂のせいで落ちるのか、繊維の定着が悪いのか不明ですが、私には合わなかった様で残念でした。
#
by mumo1229
| 2025-01-08 19:33
| メイクもの
|
Comments(0)
今年もあっという間に過ぎました。 海外旅行でもたくさんの国に行く事が出来、充実した1年でした。 まずはスキンケア部門です。 スキンケア第3位 ◆ コスメデコルテ「AQ ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジング」 ![]() 多くの雑誌でもベストコスメに選ばれていましたね。 水の様に軽やかなのに落ちも良く肌に負担がかからないクレンジング。 値段は少し高いですが、ダブル洗顔不要で簡単なところが良いです。 スキンケア第2位 ◆ Mon BAACE 「CAPSULE A-daily、A-01、A-02」 ![]() レチノールってやっぱり効く!って思ったスキンケア。 3本使ってみて、強度がそれぞれ違うのがよくわかりました。 一番強いA-02は毛穴の引き締まりにすごく効果がありました。 スキンケア第1位 ◆ SKIN CREAMERY 「Powder to Form Cleanser」 ![]() これ本当に好きです。 角質を落とすパウダー状の洗顔料ってさっぱりするものが多かったですが、これは本当にしっとり。 水を加えなくても濡れた手に乗せるだけでさっと溶けてなめらかになります。 冬に使っても全く乾燥する事がありません。 加齢とともに角質もはがれにくくなるといいます、一年中定期的に使ってスキンケアの浸透を良くしていきたいです。 -------------------------------------------------------- メイク部門第1位 ◆ YSL 「ルージュ ピュールクチュール ザ ボールド」 ![]() 今年2月に免税店で手に入れてからこればかり使っていました。 クリーミーで伸びも良く発色も良いです。 リップは昨年から何本も海外で買ってきたのですが、なかなかしっくりくる色味に 出会えませんでした。 でもこれは久々にドンピシャと思える色味でした。 -------------------------------------------------------- ボディ部門第1位 ◆ Sol de Janeiro 「Brazilian Bum Bum Cream」 ![]() こちら世界中で人気の商品なだけありました。 お肌が引き締まる感じがよくわかりました。サイズがダウンするというよりも 肌表面がパンっと張る感じです。 気になる部分だけに使うものなのでそれほどコスパが悪いとも思いませんでした。 ------------------ 今年はブラジルや南アフリカ共和国で珍しいコスメをたくさん買えた事がうれしかったなぁ。 2月、インドから帰国後コロナに感染した事はちょっとした笑い話でした。 来年も身体に留意して新しいコスメを開拓していきたいです。 今年もブログをご覧いただいてありがとうございました、どうぞよいお年をお迎えください。
#
by mumo1229
| 2024-12-29 20:16
| その他コスメネタ
|
Comments(0)
お友達からいただいたものです。 ピンク色の下地。 セラミドと次世代レチノールと言われるバクチオール入り。 バクチオールとはマメ科の植物から抽出される天然成分。 ナイアシンアミドと5種のセラミドも入っています。 バクチオールはシワやたるみなど肌のハリに効く成分です。 レチノールは紫外線に弱いけれどこちらは日中でも使えるし、低刺激なのでレチノールが合わない人にも取り入れやすいですね。 肌もきれいにトーンアップします。 これ「朝のスキンケアの最後に」と書いてありますが、「日焼け止めの前」に使う製品なのです。 この上から日焼け止めを塗ると、せっかくきれいなピンク色になった肌色がまた元に戻ってしまうのが残念。 日焼け止めの前に使うなら「下地」というカテゴリーもなんだか不思議な気がします。 ポリマーも入っているので、このあと使う日焼け止めはきちんとつくのでしょうか。 これ自体に日焼け止め効果を持たせて、一番最後に使用出来る製品であればもっとよかったと思います。
#
by mumo1229
| 2024-12-25 18:00
| メイクもの
|
Comments(0)
南アフリカ、ケープタウンのショッピングセンターで購入。 シアバターとタンジェリン、カレンデュラオイル、ビタミンEを配合したボディウォッシュ。 オレンジの香りがさわやかです。 Hydratingシリーズではボディバター、ボディスクラブがありました。 Hydratingの他にはSleep、Balancing、Rejuvenating、Firmingシリーズがありました。 メイク用品もありました。 140ランド(購入当時約1,500円) 滲みもなく色味も長持ちします。 色番号が本体に書いていないのでわからないのですがちょっと明るいピンクすぎたかな。 もう一段落ち着いたベージュピンクにすればよかったと思いました。 ここはスキンケア・ボディケア製品だけでメイク用品はまた別の棚にありました。 この国ではきっとこのブランドが人気に違いないと確信しました。 #
by mumo1229
| 2024-12-22 09:30
| ボディケア(日本未発売)
|
Comments(0)
|
カテゴリ
スキンケア(日本未発売)
スキンケア メイクもの(日本未発売) メイクもの ボディケア(日本未発売) ボディケア おいしいもの ◆ 海外旅行記 ├2024 南ア・ジンバブエ ├2024 ブラジル・南米 ├2024 台北 ├2024 インド ├2023 スペイン ├2023 ドバイ ├2019 バルト三国・ポーランド ├2019 台湾 ├2018 GUAM ├2018チベット・成都・西寧 ├2017キューバ・カンクン・トロント ├2017ベトナム・カンボジア ├2016香港 ├2016 クロアチア/スロベニア ├2016 ニュージーランド ├2015 アイスランド/エジンバラ ├2015 マレーシア ├2014 台湾(社員旅行) ├2014 中欧 ├2013 イタリア南部 ├2013 サンフランシスコ ├2012 クロアチア/ボスニア ├2011 ノルウェー/ロンドン ├2010 モロッコ/ロンドン/パリ ├2010 ポルトガル/パリ ├2009 香港 ├2009 フィレンツェ/ミラノ ├2008 グアム・ハワイ ├2007 北欧 ├2007 香港・台湾 ├2006 ハワイ(社員旅行) ├2006 ロンドン/ミラノ ├2006 香港 ├2005 ニューヨーク ├2004 サイパン(社員旅行) アカミミ 海外で買ったもの ヘアケア ファッション 香り まいにち修造 その他コスメネタ その他 検索
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... フォロー中のブログ
タグ
Sephora(127)
イギリスで買ったコスメ(121) アメリカで買ったスキンケア(115) ファミリーセール(113) その他ヨーロッパで買ったコスメ(107) アメリカで買ったmakeup(102) イタリアで買ったコスメ(68) アメリカで買ったボディケア(47) Dr.Perricone(39) 香港で買ったコスメ(37) フランスで買ったスキンケア(37) フランスで買ったmakeup(29) アジアで買ったコスメ(29) フランスで買ったボディケア(27) NZで買ったコスメ(21) アメリカで買ったヘアケア(20) メキシコで買ったコスメ(19) 世界の温泉(17) カナダで買ったコスメ(12) 韓国コスメ(12) フランスで買ったヘアケア(11) 中南米で買ったコスメ(10) アフリカで買ったコスメ(8) アメリカで買ったネイル(6) 南米で買ったコスメ(5) |
ファン申請 |
||