昨日Dr.ペリコンの話を書きましたが、日本で手に入るαリポ酸が含まれている美容液の中で「Skinwithin」社の「デイリフト」と「ニュートラ ファームナイト」という美容液があります。
Skinwithinはアメリカのメーカーです。アメリカのサイト Skinwithinの日本のサイト 昼用美容液「デイリフト」は日本では30ml 11,550円、アメリカでは68.5$ 夜用美容液「ニュートラ ファームナイト」は日本では30ml 12,600円、アメリカでは85$の様です。 「デイリフト」にはたるみに効く成分のDMAEが含まれており、「ニュートラ ファームナイト」にはαリポ酸とCoQ10が配合されています。両方の成分が一緒に入っているのかと思ったら違いました・・・ ![]() 3mlづつ入っていて1,000円。本当にサンプルサイズなので、高っ!と思ってしまいましたが、現品サイズから計算すると2,415円分になるんですね。そう考えればお得ですが・・・ ![]() (このザリザリ感はDMAEの特徴なのでしょうか) 特にたるみに効いているという感じはしませんでした。 ![]() 中身は4日分と書いてありましたがもう1週間は使っています。 朝起きた時、お肌がむっちりツルツルしてるんです。心なしかニキビの治りも早い様な・・・ これがαリポ酸の効果なのかCoQ10なのかはわかりませんが、私にはこっちの方があっている様です。 何とか安く売っているサイトはないものかと探してみましたが、こちらはまだマイナー化粧品なんでしょうか、安いところはありませんでした。 とりあえずはペリコン製品を買う前にαリポ酸の威力を試せてヨカッタです! ![]()
by mumo1229
| 2005-04-12 16:02
| スキンケア
|
Comments(10)
![]()
本日の記事を見てまた笑ってしまいました、私も同じものを
試してみたのです(笑) 「塗るボトックス」なんて言われてますけど 劇的な効果は感じませんねー(´・ω・`)ガッカリ・・・ アルファリポ酸入りのもの、456で2000円くらいでお安く売ってるので 私はこちらで買おうと思います。 http://www.456.com/
to まこさん
え~~~! やっぱり皆さん考える事は同じなんですね! 実は私も先週456さんで2000円位の「アルファリポ酸+DMAE+ ビタミンCエスター」入りのセラムを注文したんですよ!(爆) 今日「発送しました」ってメールが来たんであともう少しのガマンです。もしかしてReviva社のやつですか? ![]()
ねー同じですね(笑)やはりアンチエイジングを謳ってるものに
目がいってますね! 456の商品は特にこれ、と決めてはおりませんでしたが、 値段が安いのでお試し感覚でいいかな、と思ってました。 ナチュラビセも気になりますよね~ 以前VIVACOの付録にサンプルがついていて(ダイヤモンド?クリーム) 使ってみたら、モチモチになった記憶があります。 私が最近使ったコスメは「ティーマイン」という目のクマに効果が あるアイクリームですが・・・こちらも効果なしです(´ヘ`;) 他にもお勧めのものがあったら教えてくださいませませ~!
to まこさん
456さんは海外製品が安いですよね。 あまりに安いので私もお試し感覚で申し込んじゃいました! 到着したらレポート書きますね~ ナチュビは一通り試しました。ダイヤモンドシリーズはよかったんですが、お値段の割には・・・と思って最近はリピートしていません。 やはり次はペリコン一式揃えるのが目標です! こちらこそ、何か有力情報(笑)あったら教えてくださいね~! ![]()
ナチュビイマイチですか・・・
ペリコンの感想ぜひぜひ教えてくださいね!楽しみです。 こちらは今さらって感じですがロックのレチノイン入りクリーム 使ってます。しわへの効果は?ですが、お肌がしっとりして いい感じです(*゚ー゚)
to まこさん
ナチュビ、イマイチというワケではないんですよ。ダイヤモンドドロップス(4万弱の美容液)はリピートしたし、よかったんですが、なんせ値段が高くて続かない・・・というワケで他に浮気してしまいました。 (でもダーマフィルは欲しい!)←言ってる事がめちゃくちゃですが(笑) ロックも確かDMAE配合のたるみ用美容液が新しく出ましたよね。 お店で試したらちょっと香りがキツかった。でもいかにも効きそうな香りでした。ロックはお手頃な値段なのがイイですよね。 ![]()
ですよねー美容液に4万はちと高い・・
リピートはきついですよね。 だったらビタミン注射10回打ったほうがいいような 気がしたりして(笑) ロックのクリームは、アメリカ版を買いました(成分が違うみたいです) 5000円くらい。しわが消えなくても5千円なら許せます。
to まこさん
私はいろんな新製品をためしたいタイプなんで、「新成分」とか「初!」とかいう言葉に弱いんですよね~(笑) ロックも、日本処方より海外処方の方がなんとなく効きそうな気がします。 ![]()
(笑)わかります!私も「初」に弱いタイプです!!
あと口コミにも弱くて・・ MUMOさんや某コスメ系ブログで知った「SUQQU」、7年前に戻れそうな気がしてファンデやアイシャドウなど揃えたんですけど・・・ 相変わらずくすんでます(涙)顔筋マッサージは毎日出来そうに ないのでクリーム買いませんでした。たるみに効いてますか? それからバーズニュアンセ以外で、おすすめのファンデや下地があれば 教えてくださいませませ~~
to まこさん
私も口コミに弱いです。あと、雑誌の評判とか(笑) SUQQUはフェイスラインのたるみにはすごく効きました! でも、頬の肉も落ちたので私はちょっと「ガイコツ系」に・・・(笑) もともと顔が丸い方はいいかもしれませんね。 ペリコン使って顔が引き締まったらSUQQUのマッサージも卒業するかもしれません。
|
カテゴリ
スキンケア(日本未発売)
スキンケア メイクもの(日本未発売) メイクもの ボディケア(日本未発売) ボディケア おいしいもの ◆ 海外旅行記 ├2017キューバ・カンクン・トロント ├2017ベトナム・カンボジア ├2016香港 ├2016 クロアチア/スロベニア ├2016 ニュージーランド ├2015 アイスランド/エジンバラ ├2015 マレーシア ├2014 台湾(社員旅行) ├2014 中欧 ├2013 イタリア南部 ├2013 サンフランシスコ ├2012 クロアチア/ボスニア ├2011 ノルウェー/ロンドン ├2010 モロッコ/ロンドン/パリ ├2009 香港 ├2010 ポルトガル/パリ ├2009 フィレンツェ/ミラノ ├2008 グアム(社員旅行) ├2008 ハワイ ├2007 北欧 ├2007 台湾 ├2007 香港 ├2006 ハワイ(社員旅行) ├2006 ロンドン/ミラノ ├2006 香港 ├2005 ニューヨーク ├2004 サイパン(社員旅行) アカミミ 海外で買ったもの ヘアケア ネイル ファッション 香り まいにち修造 インナーコスメ その他コスメネタ その他 検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
タグ
イギリスで買ったコスメ(115)
ファミリーセール(113) アメリカで買ったスキンケア(96) アメリカで買ったmakeup(96) Sephora(73) イタリアで買ったコスメ(68) その他ヨーロッパで買ったコスメ(60) アメリカで買ったボディケア(44) Dr.Perricone(37) フランスで買ったスキンケア(37) 香港で買ったコスメ(37) フランスで買ったmakeup(29) フランスで買ったボディケア(27) NZで買ったコスメ(21) アメリカで買ったヘアケア(18) アジアで買ったコスメ(13) 韓国コスメ(12) フランスで買ったヘアケア(11) アメリカで買ったネイル(6) アメリカで買った香り(4) |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||